あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 暫くぶりです。 2ヶ月ほど全く書き込みも更新もしてませんでした。 娘の高校受験で気分的にここは放置してしまいました。 まだ娘の受験は終わってませんが書き込めることは書いていこうと思います。
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 暫くぶりです。 2ヶ月ほど全く書き込みも更新もしてませんでした。 娘の高校受験で気分的にここは放置してしまいました。 まだ娘の受験は終わってませんが書き込めることは書いていこうと思います。
土曜日、日曜日はいつもの玉島交流センターでテニスです。 テニスには良い季節です。 日は随分と短くなり、17時から照明をつけてます。
いつものテニス教室でしたが参加者なしでした。 漢検を受けるということでお休みです。 ひとりでサーブ練習などしました。最近右ひじが痛いので出来る範囲で軽くです。 隣で中学生が4人練習してます。時々練習していて顔なじみです。知り合って一年ほどにになりますが、一年前とは比べ物にな...
緊急事態宣言が岡山県にも出ました。 玉島交流センターの施設も使えなくなっています。屋外のテニスコートは事前予約している人は使えますが、予約なしの当日利用や9月12日までの予約は出来ません。
8月21日土曜日、8月22日日曜日は玉島交流センターでいつものテニス教室を開催しました。 岡山県にもまた緊急事態宣言が発令される事になりそうです。また倉敷市の施設が利用できなくなりそうです。玉島交流センターでのテニスもまた暫くお休みになりそうです。
昨日もテニスできました。 参加できなかった子供がいたので残念でした。 一人は、試合が有ったのでお休みです。 もう一人は、車酔いで参加できませんでした。 緊急事態宣言で開催できなくてしばらくぶりに参加してくれた子は黒く日焼けして頼もしくなっていました。部活動は変わらず出来てい...
土曜日は雨模様でしたが、ほとんど影響なくテニスできました。 日曜日は雨もなく、テニスできました。 今年は今のところ涼しい日が続いているように感じます。 暑くなって欲しいとも思いませんが、少しもの足りなさも感じてしまいます。...
始まってしまうと長かったような、短かったような緊急事態宣言期間でした。 やはり、屋外でテニスが出来るのは幸せです。 ZOOMだとスマホのなかの小さな子供達が見えるだけですが、実際に会えると表情なども見て取れるので楽しいです。
今日も体幹トレーニングやりました。 岡山県の新規感染者すうは10人程となってきているので緊急事態宣言が6月20日で解除されるのではないかと思っています。テニスコートでテニスが出来るのが待ち遠しいです。
倉敷市の公共施設のテニスコートが緊急事態宣言で使えないためZOOMで活動しています。 実際にボールを打つことは出来ませんが、再開できた時により良い状態で練習出来るようにしたいです。
岡山県の緊急事態宣言でテニスコートが使えないのでZOOMで体幹トレーニングなどやってます。梅雨入りして湿度が高いからか、部屋の中でやっていると結構汗をかきます。